パンプキン・シザーズ 2・3 岩永亮太郎

「京君にとって、燃える展開ってなんですか?」
「また藪から棒に。そうだな……まず『ピンチからの逆転劇』だな。『冒険王ビィト』のクリニデ戦みたいな。連載復帰が待ち遠しいよ」
「『冒険王ビィト』は単行本では盛り上がりが凄い所で切れてますものね。ファンとして、稲田浩二先生の復活を願ってます。」
「同感だ。さて、次に『強力な敵と対等に渡り合う』だ。今まで勝てなかった、または通常勝てるはずの無い相手と互角に戦う姿には心躍る。『パンプキン・シザーズ』は基本的にそういう話だな」
「なんてったって戦車と生身の人間が戦うのですもの。生半可な強さではどうにもなりません」
「ああ。単行本最新刊*1までで一貫しているのは、『戦車と戦うのは伍長のみ』ってことだろうな」
「……それはネタバレでは?」
「ネタバレかも。しかし、『パンプキン・シザーズ』とはそういう漫画だからな」
「伍長さんVS戦車を無くしては語れない、ってことですか」
「そうなる。さて、件の2・3巻だが、主に『水道局編』で構成されている3巻後半は『舞踏会編』のさわりだな。とりあえずこの項では『水道局編』の紹介をしようと思う。古都、あらすじを頼むよ」
「はいです。アリス少尉率いる『陸軍情報部第3課実働隊』は広大な地下水道に住む難民を保護する任務を遂行します。しかし、その過程で大規模な麻薬取引の存在を知り、取引の撲滅を試みようとしますが……」
「そんな感じだ。麻薬は国民の活力を奪っていくからな。『戦災復興』が主任務であるアリスたち3課にとって、重大な『敵』だ。そして伍長の前にも強力な『敵』そして『仲間』が現れる」
「『仲間』ですか。彼は可哀そうな人でしたね……」
「ああ。彼もたくさんの被害者の一人だ。戦争は確かに悲惨だ。多くの人の心を奪っていくからな。しかし、もっとも悲惨なのは『戦後』なのかもしれん。心は、奪われてもすぐには気付かないものだからな」
「戦争は私も嫌です。何より本が読めなくなるのがつらい」
「うむ。言論弾圧は厳しいものになるだろうな。『表現の自由』は一度失うと取り戻すのに大変な労力を必要とする。だから、何よりも優先されなきゃいけないと俺は思う」
「しかし、思うだけでは何にもならないじゃないですか」
「もちろんそうだ。伍長は彼を救いたいと思った。だが……」
「……」
「……」
「……『救いは必ず有るから』でしたっけ? 『わたしの狼さん』のキャッチコピー」
「そうだったはずだ。そう思うから、救いが生まれる。何事もまず思わなければ行動もできないだろう?」
「私も思いますよ。思ってます。ですから、そろそろ行動を開始しようと思います」
「強盗を?」
「行動を」

 人間焼ケバ… 少シダケ 心 温カイ  
(『パンプキン・シザーズ3』ハンスの台詞より引用)

Pumpkin Scissors(3) (KCデラックス)

Pumpkin Scissors(3) (KCデラックス)

*1:3月21日現在